G'day mate★
日本と季節が真逆のオーストラリア
ビクトリア州メルボルン在住のみれです☆

今日から数回に分けて
私が以前オーストラリアで英語学校に通っていた時に
どうしても許すことができなかった『クラスメイトの発言』について書いていこうと思います。
差別的な意見や誤解を防ぐために『発言』をしたクラスメイトの国籍は伏せさせていただきます。
私がオーストラリアで色々な意見を持つ様々な国の人たちと関わっていく中で
実際にオーストラリアの英語学校で体験した1つの体験談です。



このゲームの説明わかりづらかったらゴメンなさい
私が通っていた英語学校のクラスではでは
学校の授業が予定よりはやく終わると
残り時間は英語学習につながるゲームをしていて
そのゲームの1つが
Pictionary
ピクショナリー
私が当時クラスでやっていたルールは
クラスを2チームに分ける
チームの中の1人が
先生が用意した、お題の英単語が書かれているクジを引いて
お題の絵をサイレントでホワイトボードに描く
他のチームメイトはその絵を見てお題が何だったかを当てる
正解の回答やパスをしたら
絵を描く人は他のチームメイトと交代
これを繰り返して、制限時間内にいくつ正解をしたかのチーム戦でした
お題の英単語は基本的にその日の授業に関連した内容になっていました。
この日は
ちょうど学校で日本に関連するお話の授業をしていて
クラスメイトのユーリが引いたお題の答えが
「日本」
だったのですが
私が正解を当ててすぐに
同じくクラスメイトのFが
「日本だなんてわからなかったよ!どこかの国の大陸の絵だってことは分かったから、日本の絵の上にヒビを描いてくれたらすぐにわかったのに!」
っと笑いながら発言しました
察しがいい方なら、Fの発言の意味にもう気づかれたかと思います。。。。
今思い出してもヒドいお話なのでこの時点で気分を害された方もいらっしゃるかもしれません・・・
ゴメンなさいもう少しこのお話はつづきます。
続きはこちら
悲しいお話関連でこちら
「死のうとしていた私の話」の更新が止まっていますが
途中で投げ出したわけではありませんのでご安心ください(焦)
更新もう少しお待ちください!!



☆ランキング参加中です☆
もし宜しければ画像クリックで応援よろしくお願いします!

日本と季節が真逆のオーストラリア
ビクトリア州メルボルン在住のみれです☆

今日から数回に分けて
私が以前オーストラリアで英語学校に通っていた時に
どうしても許すことができなかった『クラスメイトの発言』について書いていこうと思います。
差別的な意見や誤解を防ぐために『発言』をしたクラスメイトの国籍は伏せさせていただきます。
私がオーストラリアで色々な意見を持つ様々な国の人たちと関わっていく中で
実際にオーストラリアの英語学校で体験した1つの体験談です。



このゲームの説明わかりづらかったらゴメンなさい
私が通っていた英語学校のクラスではでは
学校の授業が予定よりはやく終わると
残り時間は英語学習につながるゲームをしていて
そのゲームの1つが
Pictionary
ピクショナリー
私が当時クラスでやっていたルールは
クラスを2チームに分ける
チームの中の1人が
先生が用意した、お題の英単語が書かれているクジを引いて
お題の絵をサイレントでホワイトボードに描く
他のチームメイトはその絵を見てお題が何だったかを当てる
正解の回答やパスをしたら
絵を描く人は他のチームメイトと交代
これを繰り返して、制限時間内にいくつ正解をしたかのチーム戦でした
お題の英単語は基本的にその日の授業に関連した内容になっていました。
この日は
ちょうど学校で日本に関連するお話の授業をしていて
クラスメイトのユーリが引いたお題の答えが
「日本」
だったのですが
私が正解を当ててすぐに
同じくクラスメイトのFが
「日本だなんてわからなかったよ!どこかの国の大陸の絵だってことは分かったから、日本の絵の上にヒビを描いてくれたらすぐにわかったのに!」
っと笑いながら発言しました
察しがいい方なら、Fの発言の意味にもう気づかれたかと思います。。。。
今思い出してもヒドいお話なのでこの時点で気分を害された方もいらっしゃるかもしれません・・・
ゴメンなさいもう少しこのお話はつづきます。
続きはこちら
悲しいお話関連でこちら
「死のうとしていた私の話」の更新が止まっていますが
途中で投げ出したわけではありませんのでご安心ください(焦)
更新もう少しお待ちください!!



☆ランキング参加中です☆
もし宜しければ画像クリックで応援よろしくお願いします!

